本文へ移動
社会福祉法人全仁会
〒374-0013
群馬県館林市赤生田町669-1
TEL.0276-71-0710
FAX.0276-71-0712
特別養護老人ホーム 赤羽の郷
赤羽の郷デイサービス
ケアハウス館林
 
0
3
8
0
3
1

日々の出来事

最新の出来事を更新しています。

RSS(別ウィンドウで開きます) 

【面会について】

2021-10-08
カテゴリ:特養
注目重要

令和3年10月8日

お客様各位


面会について



社会福祉法人 全仁会


特別養護老人ホーム 赤羽の郷



 

令和3年10月1日、緊急事態宣言が解除され、令和3年10月8日からは群馬県


「社会経済活動再開に向けたガイドライン」に基づく警戒度が「4」→「3」へ移行されました。


赤羽の郷では今後の面会対応につきまして、下記の通りとさせて頂きます。


 


 

 

 


   ○窓越し面会について(日曜日を除く15:00~17:00)

 

     ・制限を解除します。

 

   ○リモート面会について(日曜日を除く15:00~17:00)

 

     ・今まで通り、制限はありません。


 

  

 

令和3年10月8日現在、赤羽の郷(利用者・施設職員)につきましては


新型コロナウイルス感染者0名を維持できております。


引き続き感染予防を徹底し施設運営を行ってまいります。


お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、


ご理解、ご協力の程、よろしくお願い致します。





*ご利用者様の容態急変時等はこの限りではありませんのでご相談下さい。



以上

秋らしくなりましたね(^^)/

2021-09-18
カテゴリ:特養,デイサービス
注目オススメ
 お元気ですか?すっかり涼しくなりましたね 


この季節はいつもの年ですと、「分福茶釜の茂林寺」の菊祭りに行ったり、

敬老の日で近くの園児が来てくれたりしていましたねっ。

昨年に引き続き外出イベントはできませんが、施設の中では 

運動の秋  芸術の秋 を感じようと

わいわいやってます



紙芝居を持って 3つのユニットと

デイサービスにおじゃましました

今回は「なんにもせんにん」というお話です

紙芝居というからには、声でお芝居をするということで

読み手の技術が重要ですよね いやぁ~難しい

それでも皆さん楽しんでくださったようで 良かったです 優しいなぁ~
次は…

簡単な振り付けでかわいらしい「長生き音頭」も踊りましたよ



まだまだ若い まだ若い~ 70なんてまだ若い~ 

   ひょっとして迎えに来たならば~ まだまだいかぬといいなさい~

   しゃしゃんとね! それっ しゃしゃんとね!


これ、100歳なんてまだ若い~ まで あります

ほんと ほんと  私も30過ぎたら気の持ちようだと思っています

   しゃしゃんとね
ユニットの利用者さんも 一緒に踊ってくださいました^^


デイサービスは来週 敬老の日のイベントがあるそうです
楽しみですね

      


このお人形は デイサービスの利用者さんの手作りです

かわいいですね

くす玉を作る折り方だけで出来ているんですって



あと 食欲の秋 は… 何かなぁ~?


【面会について】

2021-08-06
カテゴリ:特養
注目重要

令和3年8月6日

お客様各位

面会について

社会福祉法人 全仁会

特別養護老人ホーム 赤羽の郷





 

全国的に新型コロナウイルス感染症が拡大する中、群馬県においても


「過去に経験したことのないペース」で感染が拡大しております。


令和3年8月4日からは群馬県「社会経済活動再開に向けたガイドライン」に基づく警戒度が


「3」→「4」へ移行されました。


また、令和3年8月5日に開催した第55回新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、


令和3年8月8日から「群馬県まん延防止等重点措置」が決定しました。


赤羽の郷では今後の面会対応につきまして、下記の通りとさせて頂きます。

 



 


  ○窓越し面会について(日曜日を除く15:00~17:00)

 

   高齢者施設や病院等の面会禁止が求められていることから、

   面会禁止とさせて頂きます。

 

  ○リモート面会について(日曜日を除く15:00~17:00)

 

    今まで通り、制限はありません。


 


 


令和3年8月6日現在、赤羽の郷(利用者・施設職員)につきましては新型コロナウイルス感染者0名を維持できております。


引き続き感染予防を徹底し施設運営を行ってまいります。お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、


ご理解、ご協力の程、よろしくお願い致します。


*ご利用者様の容態急変時等はこの限りではありませんのでご相談下さい。


以上

新型コロナウイルスワクチン接種について

2021-07-11
カテゴリ:特養,デイサービス
注目重要
令和3年7月9日までに、ご入居されているお客様に対し、新型コロナウイルスワクチン接種(計2回)が無事終了いたしました。

配置医師であるうえの医院のご協力の下、入居者の方々、職員のワクチン接種を実施しました。
現時点で接種された方に大きな副反応はありません。
全国的に感染収束にはまだ時間がかかりそうではありますが、感染すると重症化しやすいと言われる入居者の方々が
ワクチン接種を受けられたことに一安心しております。

今後も気を緩ませることなくより一層の感染対策を実施し施設運営を行ってまいります。

【みんなで七夕飾りを作りました☆彡】

2021-07-03
カテゴリ:特養,デイサービス
注目チェック
ご無沙汰しています  このところ強い雨が降ったりやんだりで

湿度マックスな館林市です


あっという間に7月になりましたね 今年ももう後半入りました。びっくりです


7月というと、、七夕様 笹は、デイサービスご利用者様のご厚意で 頂けることになり、

各ユニットで飾りを作りました

まだ、交流ホールで集まってお祭りをする事はできませんが、

綺麗な飾りつけを見ていると わくわくしてきますね

利用者様の書かれた短冊を読むとほっこりしますよ

利用者様直筆の短冊

「お金がほしい」

凄いなぁー! 活力が漲っている感じ

うちの息子のやる気のないけだるい感じとは大違い  喝を入れていただきたい


「早く奥様に会えるようになりますように」

これは、照屋さんな利用者様の為に職員が代筆したのかしら

もう少しですね
今日がお誕生日の利用者様です。

午前中に 旦那様が事務所の職員に「渡しておいて」と、

薔薇の花束と好きなデザートをお持ちくださり、

午後の面会の時間に もう一度お越しになりました

薔薇を選ぶところが も~素敵

奥様も 「優しい人なのよ」とにこにこでした。


TOPへ戻る