日々の出来事
最新の出来事を更新しています。
秋らしくなりましたね(^^)/
2021-09-18
カテゴリ:特養,デイサービス
注目オススメ
この季節はいつもの年ですと、「分福茶釜の茂林寺」の菊祭りに行ったり、
敬老の日で近くの園児が来てくれたりしていましたねっ。
昨年に引き続き外出イベントはできませんが、施設の中では

運動の秋
芸術の秋
を感じようと
わいわいやってます




紙芝居を持って 3つのユニットと
デイサービスにおじゃましました



今回は「なんにもせんにん」というお話です
紙芝居というからには、声でお芝居をするということで
読み手の技術が重要ですよね
いやぁ~難しい


それでも皆さん楽しんでくださったようで 良かったです
優しいなぁ~

次は…
簡単な振り付けでかわいらしい「長生き音頭」も踊りましたよ




ひょっとして迎えに来たならば~ まだまだいかぬといいなさい~

しゃしゃんとね! それっ しゃしゃんとね!

これ、100歳なんてまだ若い~ まで あります

ほんと ほんと
私も30過ぎたら気の持ちようだと思っています


しゃしゃんとね

ユニットの利用者さん
も 一緒に踊ってくださいました^^

デイサービスは来週 敬老の日のイベントがあるそうです
楽しみですね





このお人形は デイサービスの利用者さんの手作りです

かわいいですね

くす玉を作る折り方だけで出来ているんですって

あと 食欲の秋
は… 何かなぁ~?
